柿の葉寿司九和楽は、多くのメディアにご紹介いただいております。その一部を下記に掲載しています。
旅行読売 で 九和楽を紹介してくださいました
BS7チャンネル 出発ローカル線 聞き込み発見旅で 浜口京子さん と にしおかすみこさん に九和楽を紹介してくださいました写真はこちら。
大人の日帰り3「関西版」 で 九和楽を紹介してくださいました
和歌山県観光連盟発行”戦国わかやま物語” で 九和楽を紹介してくださいました
京成電鉄(株)発行”京成らいん ニッポンの空旅” で 九和楽を紹介してくださいました
和歌山県町村会発行”ぶらり旅” で 九和楽を紹介してくださいました
じゃらん”紅葉 大特集” で 九和楽を紹介してくださいました
成美堂出版 ”歩く地図 大阪散歩” で 九和楽を紹介してくださいました
まこと出版 ”ぶらり真田昌幸 信繁 の城跡&温泉めぐり” で 九和楽を紹介してくださいました
小学館 和楽 10月.11月号 ”隠里の旅へ出かけよう”で 九和楽を紹介してくださいました
昭文社 まっぷるで ”眞田 幸村” ”和歌山 白浜 熊野古道” など次々と九和楽を紹介してくださいました
京阪神エルマガジン社が ”山歩きを楽しむ本” ”京阪神から行くおいしいドライブ” ”お得キップの旅” ”和歌山の本”など次々と九和楽を紹介してくださいました
ABC朝日放送 ”朝だ生だ旅サラダ”で村井 美樹さんが九和楽を紹介して
くださいました 写真はこちら。
BS8チャンネル ”全国鉄道の旅 吉野 高野山”で八木 早希さんが九和楽を紹介して くださいました
NHKテレビ ”鶴瓶の家族に乾杯”で木村佳乃さんが九和楽を紹介して
くださいました
写真はこちら。
TBSテレビ 4チャンネル ちちんぷいぷい
”廣田遥の肩こってませんか”で九和楽が
紹介されました
まっぷる和歌山 白浜・熊野古道・高野山 '16にて当店が紹介されました
表紙はこちら。
BS-TBS 「美しい日本に出会う旅」 ~勘九郎 街道を行く~
で当店が紹介されました
天空の聖地 高野山 1200年の時を感じる旅
高野山開創1200年記念大法会のパンフレット
に九和楽が紹介されました
交通新聞社発行 別冊旅の手帖 和歌山
に九和楽が紹介されました
表紙はこちら。
エルマガジン発行 ハイキングを楽しむ」本 「関西版」 世界遺産ハイク 高野山に九和楽が紹介されました.
関西テレビ にじいろジーン 「じっちゃんばっちゃん唯が行ぐがらなあ♪」に紹介されました。撮影終了後記念写真はこちら。
和歌山トヨタ発行 マガジンKIZUNA に柿の葉寿司九和楽が紹介されました。
水の源 第20号 「おすすめご当地グルメ」に柿の葉寿司九和楽が紹介されました
午後9時~10時 BSジャパン グレイスジャパン「自然の中の神々」の中で柿の葉すし 九和楽が紹介放映されました。
夕刊フジ駅弁小僧がゆく九度山駅に柿の葉寿司九和楽が紹介されました。
朝日新聞に柿の葉寿司九和楽を紹介していただきました。
掲載新聞はこちらをご覧ください。
毎日新聞に柿の葉寿司九和楽を紹介していただきました。
掲載新聞はこちらをご覧ください。
三重テレビ
「ふるさと めぐり逢い 」に紹介放映されました
和歌山放送ラジオ番組(午前9:00~10:40)
「もっと、つれわか!あがとこの味伝えましょう。」で紹介放送されました
「産経新聞 関西てくてく歩き隊 学文路」 に柿の葉寿司九和楽が掲載されました。
テレビ和歌山 和歌山ナイズの番組で紹介放送されました。
「朝日新聞 週刊まちぶら 九度山(九度山町) 伝説多き幸村配流の地」に掲載されました。
「和歌山タウン情報 agasus 2005年4月号 これは必食!極上のウマいもん 取り寄せ便 和歌山篇」に掲載されました。
掲載雑誌はこちらをご覧ください。 表紙はこちら 掲載内容はこちら
「和歌山県観光情報 紀州浪漫 2004winter 冬号Vol.11 世界遺産「高野・熊野」の参詣道 古道逍遥」 に柿の葉寿司九和楽が紹介されました。
「和歌山新報 紀州の食卓 先人達の知恵と文化が息づく」 に柿の葉寿司九和楽が掲載されました。
TEL:0736-54-2600
受付8:00~売り切れまで 不定休
〒648-0101
和歌山県伊都郡九度山町大字九度山
1353
※お客様専用駐車場3台
上記に加え大型無料駐車場も50mほど
の距離にあります